JOBS & MEMBERS
仕事紹介&社員インタビュー
研究開発
自動車業界の動向を的確に分析し、アルミニウム・CFRP(炭素繊維複合材)への材料置換や、新加工技術、新解析技術を調査、導入検討し、検証/試験を実施の上、当社技術としての確立を行います。また、開発成果物の特許申請も合わせて行います。
- この職種で活躍している先輩の卒業学科
- 材料工学科
- 機械工学科
- 生産システム工学科
- 繊維学科
- 電気電子工学科
設計
シミュレーション技術等を活用して、生産性、成形性、品質保証の観点から車体部品の検証を行い、完成車メーカーに設計・技術提案を行います。
- この職種で活躍している先輩の卒業学科
- 機械工学科
- 航空宇宙工学科
- 情報学科
- 電気工学科
生産技術
研究開発部門にて新たに考案された新工法等を、量産技術として確立します。技術部門全体や設備メーカーと協力し、品質や生産性、メンテナンス性を実験/検証の上、最適条件を導き出し、設備仕様を決定します。その後は、設備製作部門(プレス技術・溶接技術)に引き継ぎます。
- この職種で活躍している先輩の卒業学科
- 機械工学科
- 機械システム工学科
- 航空宇宙工学科
- メカトロニクス学科
金型製作
金型の企画構想、設計、製作を行うと共に、工場でのプレス生産性、品質保証の評価を実施し、国内外の工場に完成した金型を引渡します。
- この職種で活躍している先輩の卒業学科
- 機械工学科
- 材料工学科
- 生産システム工学科
溶接設備製作
溶接ラインの企画構想から、溶接設備・システム(電装)設計を行うと共に、治具製作、ロボットティーチングを実施。国内外工場への据え付けまで担当します。
- この職種で活躍している先輩の卒業学科
- 電気工学科
- 電子工学科
- 機械工学科
精密技術
トランスミッション部品に関わる製品開発から、工程企画、技術開発、設備導入、品質の見極め、金型の問題改善まで一貫して担当します。
- この職種で活躍している先輩の卒業学科
- 物質工学科
- 材料工学科
- 機械工学科
- 機械システム工学科
- 電気電子工学科
生産
当社の主要技術を基に設計した車体部品を、実際にプレス機や溶接ロボットを用いて、お客様が求める品質、コスト、納期に応え、安全かつ安定的に生産します。
- この職種で活躍している先輩の卒業学科
- 電気電子工学科
- 機械システム工学科
- 機械工学科
設備保守管理
量産安定化を図るため、設備トラブルを未然に防止するために金型・治具をはじめプレス機・溶接設備のメンテナンスを行います。
- この職種で活躍している先輩の卒業学科
- 電気電子工学科
- 機械システム工学科
- 機械工学科
経営企画/海外事業
営業/購買/生産管理
品質保証/総務・人事
経理・原価管理/法務
- この職種で活躍している先輩の卒業学科
- 英米語学科
- 経営学科
- 英語学科
- 国際関係学科
- 外国語学科
- 機械工学科
- 法学科
- 社会学科
- 電子情報学科
- 機械システム学科
- 商学科
- 電気電子工学科
- 人間関係学科
- 数学科
- 法律学科